全粒粉100%のパンケーキ
記録するほどのものでもないけど、いつもの感じで全粒粉(強力粉)100%で焼いて
普通に美味しく出来たので。モチモチで美味しい。

粉、きび砂糖、お塩ひとつまみ、BP、水のシンプルレシピ。
ブルーベリーがものすごく合いそう。
たまにはパンも捏ねたいけど、3分あれば出来てしまうこのパンケーキはやっぱり定番!

この粉は常備決定。
スポンサーサイト
Tag:パンケーキ
低脂肪パンケーキ+卵
何度か作って落ち着いたレシピ。
これで小さめ3枚が焼けて一人ランチにぴったりの量。
薄力粉70g
きび砂糖13g
BP3g
水50ml
卵1個

牛乳や卵がなくても結構普通に美味しくできるもの。
卵を入れると、風味が増して食感もフンワリする。どちらも悪くない。
今日のレシピの水と卵のかわりに豆乳を100mlで作った時も、意外にふわっと焼けて、
豆乳風味で美味しかった。
すっかり低脂肪食になれてしまって、そんなに難しくないし、このまま行けそう。
このパンケーキにデカフェをマグカップに一杯か、そうめんがランチの定番。
Tag:パンケーキ
豆乳パンケーキ
ちょっと病気をして脂質制限中。
今日は森永のホットケーキミックス1袋(150g)と豆乳のみでパンケーキを焼いた。
テフロンフライパン使用で油も全くひいてない。

粉にいい具合になるまで有機豆乳を入れてグルグル。
こんなに普通に焼けるとは思ってなかった!ミックス粉のおかげで甘みもあるし、優しい味。
全く問題なく美味しく焼けてくれた。流石ホットケーキミックス。

森永ホットケーキミックスの脂質は、卵・牛乳を使った場合で150gあたり2.7gとあるけど、
卵・牛乳使ってもそんなに少ないの?!
豆乳は計らなかったけど200は入ったかな。。。脂質は100gあたり3gだから6g入ったとして。。
100gあたり24gの低脂肪マーガリンを5gも使ってないから、1.2g。
はっきりわからないけど、トータルで10g以内には収まったのは間違いなさそう。
Tag:パンケーキ
パンケーキランチ
カテゴリをパンにするかお菓子にするか迷う。
スコーンはパン扱いしてるけど、いちおう食事だけど、これはお菓子かな。。
最近はたまに小嶋ルミさんの「おやつなお菓子」のプレーンパンケーキでランチしている。
今日は写真を撮ったので記事にしておく。

卵を1個割って軽量したら55gだったのでそのまま使った。
パンケーキのレシピってレシピという程でもなかったりするけど
バランスがよくて美味しく出来るので、こればっかり。
Tag:パンケーキ
| Reset ( ↑ ) |